AYAがん支援室

ご挨拶

石田 孝宣
室長 石田 孝宣 

 AYAがん支援室 室長を拝命しております総合外科 乳腺・内分泌外科の石田 孝宣と申します。
 AYA世代とは、思春期、および若年成人(15〜39歳)を指します。この年代は、就学、就労、妊娠・出産、子育て、医療費支出、体調管理など様々な問題を抱えながらがんと向き合う必要があります。こうした課題に対処するためには、医師、看護師、薬剤師、心理師、管理栄養士などの医療者に加え、ソーシャルワーカーや医療事務、行政など各方面の専門家が力を合わせて解決に向けて支援する必要があります。
 東北大学病院では、各診療科や各部署が横断的に一体となって支援を行う体制を構築しました。こうした対応はすでに日本各地で開始されており、当院でも病院全体をあげての取り組みを開始しております。
 AYA世代は年代の幅も広く、それぞれの状況は多岐にわたりますので、様々な部門の専門家がチームを組んで対応しています。患者様やご家族のお役に立てますよう全力を挙げて支援させていただきますので、多くの皆様にご活用いただければ幸いです。


ページの先頭へ