癌化学療法名:卵巣癌リポソーム化ドキソルビシン療法
プロトコールに関する解説:
プロトコールに関する解説はありません。
適応外使用 :
無
審査日(20
09年
05月
25日)
申 請 日 : 2009年
05月
01日
改 定 日 : 20--年 --月 --日
登録確認日 : 20--年 --月 --日
登録削除日 : 20--年 --月 --日
改 定 日 : 20--年 --月 --日
登録確認日 : 20--年 --月 --日
登録削除日 : 20--年 --月 --日
診療科1 | 婦人科 |
---|---|
診療科2 | |
診療科3 | |
診療科4 |
プロトコール名 | 略名 | 1クールの日数 | ||
---|---|---|---|---|
卵巣癌リポ化ドキソルビシン療法 | Dox | 28日 | ||
適応病名 | 卵巣癌 | 所要時間 | 110分 | |
実施部署 | ■外来 ■病棟 | 放射線療法 | なし | |
適応分類 | ■進行・再発 | |||
適応時表示コメント | あり | 添付資料 | あり(■その他:文献 | |
番号 | 抗癌剤名・略号 | 1日投与量 | 投与法 | 投与日(d1,d8等) |
1 | リポソーム化ドキソルビシン・Dox | 50mg/m2 | div | d1 |
臨床使用分類 |
治療:(エビデンスレベル・2 エビデンスに関する基準 |
|||
エビデンス |
|
|||
ガイドライン文献名 | Gordon AN, Fleagle JT, Guthrie D, Parkin DE, Gore ME, Lacave AJ. Recurrent epithelial ovarian carcinoma: a randomized phase III study of pegylated liposomal doxorubicin versus topotecan. J Clin Oncol. 2001 Jul 15;19(14):3312-22.Gordon AN, Granai CO, Rose PG, Hainsworth J, Lopez A, Weissman C, et al. Phase II study of liposomal doxorubicin in platinum- and paclitaxel-refractory epithelial ovarian cancer. J Clin Oncol. 2000 Sep;18(17):3093-100.Mutch DG, Orlando M, Goss T, Teneriello MG, Gordon AN, McMeekin SD, et al. Randomized phase III trial of gemcitabine compared with pegylated liposomal doxorubicin in patients with platinum-resistant ovarian cancer. J Clin Oncol. 2007 Jul 1;25(19):2811-8. | |||
その他 (減量・増量規定など) |
ドキソルビシン塩酸塩の総投与量は500mg/m2を超えないように。 |
投与日 | 薬品名 | 投与経路 (ルート等) |
投与時間 |
---|---|---|---|
day1 | ① 5%ブドウ糖液50mL+デキサメタゾンリン酸エステルナトリウム6.6mg | 15分 | |
② 5%ブドウ糖液50mL+リポソーム化ドキソルビシン50mg/㎡ | 90分 | ||
(投与速度は、1mg/分) | |||
③ 5%ブドウ糖液50mL フラッシュ用 | 5分 | ||
※赤字は抗癌剤
コメント
ドキソルビシン塩酸塩の総投与量は500mg/m2を超えない。
またドキソルビシンが90mgを超える場合は溶液を500mLにする
照射併用時照射線量
コメント無し