癌化学療法名:腎癌テムシロリムス療法
プロトコールに関する解説:
プロトコールに関する解説はありません。
適応外使用 :
無
審査日(20
10年
12月
27日)
申 請 日 : 2010年
12月
09日
改 定 日 : 20--年 --月 --日
登録確認日 : 20--年 --月 --日
登録削除日 : 20--年 --月 --日
改 定 日 : 20--年 --月 --日
登録確認日 : 20--年 --月 --日
登録削除日 : 20--年 --月 --日
診療科1 | 泌尿器科 |
---|---|
診療科2 | |
診療科3 | |
診療科4 |
プロトコール名 | 略名 | 1クールの日数 | ||
---|---|---|---|---|
腎癌テムシロリムス療法 | 腎癌トーリセル | 7日 | ||
適応病名 | 腎癌 | 所要時間 | 50分 | |
実施部署 | ■外来 ■病棟 | 放射線療法 | なし | |
適応分類 | ■初発 ■進行・再発 ■術後補助 ■術前補助 | |||
適応時表示コメント | なし | 添付資料 | なし | |
番号 | 抗癌剤名・略号 | 1日投与量 | 投与法 | 投与日(d1,d8等) |
1 | テムシロリムス | 25mg/body | div | d1 |
臨床使用分類 |
治療:(エビデンスレベル・2 エビデンスに関する基準 |
|||
エビデンス |
|
|||
ガイドライン文献名 | Temsirolimus, interferon alfa, or both for advanced renal-cell carcinoma.Hudes G, Carducci M, Tomczak P, Dutcher J, Figlin R, Kapoor A, Staroslawska E, Sosman J, McDermott D, Bodrogi I, Kovacevic Z, Lesovoy V, Schmidt-Wolf IG, Barbarash O, Gokmen E, O'Toole T, Lustgarten S, Moore L, Motzer RJ; Global ARCC Trial.N Engl J Med. 2007 May 31;356(22):2271-81. | |||
その他 (減量・増量規定など) |
投与日 | 薬品名 | 投与経路 (ルート等) |
投与時間 |
---|---|---|---|
D1 | ①生食50mL + クロルフェニラミンマレイン酸塩10mg | 点滴注射 | 15分 |
②生食250mL + テムシロリムス25mg | 点滴注射 | 30分 | |
③生食50mL | 点滴注射 | 5分 | |
1週毎投与 | 計50分 | ||
※赤字は抗癌剤
コメント
コメント無し
照射併用時照射線量
コメント無し