癌化学療法名:多発性骨髄腫ボルテゾミブ皮下注療法
プロトコールに関する解説:
プロトコールに関する解説はありません。
適応外使用 :
無
審査日(2013年
01月30日)
申 請 日 : 2012年12月25日
改 定 日 : 20--年 --月 --日
登録確認日 : 20--年 --月 --日
登録削除日 : 20--年 --月 --日
改 定 日 : 20--年 --月 --日
登録確認日 : 20--年 --月 --日
登録削除日 : 20--年 --月 --日
診療科1 | 血液免疫科 |
---|---|
診療科2 | |
診療科3 | |
診療科4 |
プロトコール名 | 略名 | 1クールの日数 | ||
---|---|---|---|---|
多発性骨髄腫ボルテゾミブ皮下注療法 | Bor | 21日 | ||
適応病名 | 多発性骨髄腫 | 所要時間 | 1分 | |
実施部署 | ■外来 ■病棟 | 放射線療法 | なし | |
適応分類 | ■初発 ■進行・再発 | |||
適応時表示コメント | なし | 添付資料 | あり(■その他:添付文書 | |
番号 | 抗癌剤名・略号 | 1日投与量 | 投与法 | 投与日(d1,d8等) |
1 | ボルテゾミブ・Bor | 1.3mg/sq | s.c. | day1,4,8,11 |
臨床使用分類 | 治療:(エビデンスレベル・2 エビデンスに関する基準 | |||
エビデンス |
|
|||
ガイドライン文献名 | Subcutaneous versus intravenous administration of bortezomib in patients with relapsed multiple myeloma: a randomised, phase 3, non-inferiority study. Lancet Oncol. 2011 May;12(5):431-40. |
|||
その他 (減量・増量規定など) |
投与日 | 薬品名 | 投与経路 (ルート等) |
投与時間 |
---|---|---|---|
day 1,4,8,11 | ① ボルテゾミブ 1.3mg/㎡ + 生食(2.5mg/mLになるよう調製) | 皮下注射 | |
※赤字は抗癌剤
コメント
ボルテゾミブ皮下注射は、生理食塩水で2.5 mg/mL 濃度に溶解する。投与の際は、同一コース内での同じ部位への皮下注射は避け、投与部位をローテーションする(右腹部→左腹部→右上腕→左上腕→右大腿→左大腿など)。
照射併用時照射線量
コメント無し