治療内容

癌化学療法処方

1クールの日数:14日癌化学療法名:乳癌dose-densePTX療法
プロトコールに関する解説:
乳癌dose-dense PTX療法は、乳癌術後に再発のリスクを下げるために行う化学療法です。乳癌dose-dense AC療法に引き続いてパクリタキセルを2週毎に4回点滴します。好中球減少症を予防するために、点滴してから1~4日後に持続型G-CSF製剤を皮下注射する必要があります。パクリタキセルに特徴的な副作用として手足のしびれ感があります。副作用が強い場合は、延期や中止、投与方法の変更を行います。(2018.4.13)


放射線治療:なし
投与日 薬品名
day 1 ジフェンヒドラミン錠50mg
    Rp.1点滴開始と同時に内服
  ①生理食塩液50mL+デキサメタゾン注6.6mg+ファモチジン注20mg
  ②生理食塩液100mL
  パクリタキセル175mg/m2+5%ブドウ糖液500mL
    インラインフィルターを用いて投与する
  ④生理食塩液50mL(フラッシュ用)

※赤字は抗癌剤

コメント

ddAC療法4コース施行後に実施。4コース実施。抗がん薬投与終了後24時間以上経過した後にペグフィルグラスチム3.6mg皮下注(day2~4の範囲で変更可)。

病名項目に戻る