治療内容

癌化学療法処方

1クールの日数:21日癌化学療法名:乳癌ドキソルビシン・シクロホスファミド療法
プロトコールに関する解説:
乳癌AC療法は、乳癌術後に再発のリスクを下げるために行う場合と、転移再発乳癌に対して行う場合があります。ドキソルビシンとシクロホスファミドの2種類の抗癌剤を3週毎に点滴します。ドキソルビシンは心不全を引き起こす可能性があるため、動悸や息切れなどの症状の出現には注意が必要です。副作用が強い場合は、延期や中止、減量を行います。(2018.4.13)


放射線治療:なし
投与日 薬品名
day 1 ①パロノセトロン静注0.75mg+デキサメタゾン9.9mg+生理食塩水50mL
  ドキソルビシン 60mg/m2+生理食塩水50mL
  シクロホスファミド600mg/m2+生理食塩水100mL
  ④生理食塩水50mL
  ※アプレピタントカプセル内服 125mg day1(化学療法薬投与60~90分前),80mg day2,3(朝食後)

※赤字は抗癌剤

コメント

アプレピタントカプセル内服 125mg day1(化学療法薬投与60~90分前),80mg day2,3(朝食後)。デキサメタゾン8mgをday2~4または5に1日1回朝食後で内服。

病名項目に戻る